「障害のある性的マイノリティの方」を対象とした助成事業を、
北海道NPOファンドで実施・公募することになりました。
~地域コミュニティにおける障がいのあるLGBTQの受容を目指して〜「障害のある性的マイノリティの方」を対象とした助成事業を、北海道NPOファンドで実施・公募することになりました。
[助成事業 概要]
▷テーマ:社会的居場所を核とした働き方と暮らし方の共生の実現
~地域コミュニティにおける障がいのあるLGBTQの受容を目指して
▷事業内容
LGBTQ+と障害のダブルマイノリティにより様々な困難を抱える方を主たる対象として、
1)相談窓口の開設
2)日常的に出入りがしやすい常設拠点の運営
3)安心して働ける環境構築のサポートを行い、働き方と暮らし方の両面を支え、日常時から災害等非常時まで居住地で孤立することなく、地域とつながりを保ち続けられるような「居場所」構築を目指す
▷助成事業実施期間:2023年10月~2026年2月まで
▷助成額:1,000~1,800万円/団体・助成総額5,000万円・3団体程度
▷対象地域:北海道内の特定の市町村
▷公募期間:2023年5月1日~6月30日
この事業に取り組んで頂ける団体の公募を開始する予定ですが、組織や分野を横断する必要性もある内容であり、単独団体で全てを担うことにハードルが高いのでは?と懸念しています。
そこで、地域内で同じような志をもって取り組める団体/個人が、横断的に連携して応募することも推奨したく、公募開始に先立ちそうした方々が出会えるよう、基調講演と交流会を合わせたイベントを下記概要で開催することとしました。
〇4/29(土)13時30分~15時30分
・講演:永易至文(ながやすしぶん)さん
NPO法人パープルハンズ事務局長
http://purple-hands.net/
・参加者同士の意見交換
〇5/27(土)13時30分~15時30分
このテーマについて今春スタートする助成金事業に、なんらかの関わりをしてみたい人同士のお話し合い
※いずれもオンライン開催です
詳細は、添付の資料をぜひご覧ください。
▷北海道NPOファンドホームページ
https://npoproject.hokkaido.jp/?page_id=2639
▷Facebookイベントページ
https://fb.me/e/2OyX56Q4c
▷主催/お問合せ
認定NPO法人北海道NPOファンド
〒064-0808 札幌市中央区南8条西2丁目5-74 市民活動プラザ星園201号室
メール info@hokkaido-npofund.jp

